外出自粛に伴い、以前より自宅で過ごす時間が増えましたが、皆さんどのような時間を過ごしていますか。
今回は、私のおうち時間の心強い相棒であるU-Nextについて紹介します。
退屈だなあと感じていた2週間程前に登録したのですが、もっと早くに登録しておけば良かったと後悔するくらい満足しており、家で時間を持て余している方には、今すぐにでも登録して欲しいサービスです。
U-Nextは日本最大級の動画配信サービスで、映画やドラマだけでなく、漫画や書籍も楽しむことが出来ます。
なんと今なら31日間無料で映画見放題です💪
他にもたくさんのメリットがありますので、紹介していきます。
U-Nextの特徴は?
見放題作品数がかなり豊富
U-Nextはなんと言っても見放題作品数No.1なだけあり、その数なんと18万作品以上です。
あのNetflixの作品数は4000前後と言われているので、U-Nextの凄さが窺えますね。
今話題の鬼滅の刃だって見放題ですよ。
最新作も見れるんです!
劇場で公開されたばかりの最新作や旧作は有料コンテンツとして、毎月貰えるポイントで視聴可能です。
毎月1200円分のポイントが貰えて、最新作は1本500円程なので、毎月最新作を2本購入できますね。
普段TSUTAYA等に行って映画を借りる方は、18万以上の見放題コンテンツと最新作2本を毎月1990円で楽しむことが出来るU-Nextが、断然オススメですよ。
漫画や書籍も楽しめる
映画やドラマだけではなく、漫画や雑誌も楽しむことが出来ます。
無料で読むことの出来る漫画もありますが、大体のものはポイントや課金をして読むことになります。

雑誌は女性誌を中心に、全部で約40誌が読み放題です。
4アカウントで同時に視聴可能
U-Nextに1人が登録すると、同時に最大4人まで映画やドラマの視聴が可能になります。
家族のみんなでおうち時間を楽しむことが出来ますし、TVだけでなく、PCやスマホからの視聴も可能なため、同じタイミングでそれぞれが別の作品を楽しむことも出来ます。
友達4人で共有する際には、1人当たり1990/4=498円で1ヶ月映画見放題ですので安いですよね。
料金は少し高い!?
作品数や最新作まで見れる点は他のサービスと比較しての強みになりますが、肝心の料金は少し高めに設定されています。
大手のVODと料金比較をしてみました。
月額料金(税抜) | |
U-Next | 1,990円 |
Amazonプライム | 500円 |
Netflix | 800円 1,200円 1,800円 |
hulu | 933円 |
Netflixは画質と同時視聴できる数によって3つに分けられており、1800円のコースが4Kで4台同時可能になりますので、U-Nextと同じです。
比較をすると少し割高のように見えますが、U-Nextでは毎月1200円分新作や電子書籍を購入できる点を考えると、人によっては安く感じる方もいると思いますね。
- 通常の映画に加えて、新作の映画や漫画も楽しみたい
という方にはU-Nextがぴったりです。
まずは1ヶ月無料で映画を楽しもう
私がこの2週間利用してみて、実際に感じたU-Nextの特徴を簡単に紹介しました。
なんと言っても、作品数が多いのと無料で1ヶ月体験を出来るのが一番のメリットかなと感じます。
なるべくお金をかけずにおうち時間を快適に過ごすためには、U-Nextにまず登録をしておいて損はないですよ💪
2ヶ月目以降は1990円の料金で継続することが出来るので、1ヶ月試して気に入ったら続けるスタンスで良いと思います。
勿論1ヶ月での退会で解約金などありません。
↓映画で充実したおうち時間を過ごそう↓
では是非楽しんで下さい!
最後までご覧頂きありがとうございました。