こんにちは。ケンタ(@workoutravel)です。

今回はこんな方の為に、ブログ初心者でも誰でも簡単に5桁の収益を稼ぐ方法をご紹介していきます。
最初に言っておきますが、全く怪しい方法でもなく、実際に私もブログを始めてこの方法で1ヶ月で5万円程稼ぐことが出来ました。
ブログを始めた当初にレンタルサーバー代であったり、有料のテーマを購入した方は尚更結構お金かかりましたよね。それくらいなら簡単に回収することが可能です。
結論何を使ったかと言いますと、題名にも書いている通り、ASPの自己アフィリエイトです。
自己アフィリエイトとは、自ら商品の購入や申し込みをすることで成果報酬を得ることの出来るサービスです。商品には有料の案件もあれば、無料で登録を出来る案件もありと様々です。
サイトを始めたばかりで知識のない状態でも簡単に稼ぐことが出来るため、すぐに稼ぎたい方にはオススメです。
まだ使ったことのない方はこれからご紹介していきますので、是非参考にして下さい。
自己アフィリエイトの仕組みとオススメな理由
自己アフィリエイトの仕組みについて解説をしていきます。
自己アフィリエイトは先程お伝えしたように、自ら特定の商品を購入や申込するなどの成果条件を達成することで、成果報酬を得ることの出来るサービスになっています。
それと比較して一般的なアフィリエイトは、自分のサイトに広告を貼り、サイトを見てくれた方が広告の商品を購入してくれた際に、成果報酬を得る仕組みです。
この二つを比較したときに、圧倒的に自己アフィリエイトが初心者にとってオススメなの理由として、ブログの記事の質やアクセス数など関係なしに稼ぐことが出来る点です。
ブログを始めたばかりの頃って
- 頑張って記事を書く
- 広告を貼るが全く閲覧されない→収益ゼロ
- 成果でないからやる気無くなる
というサイクルになりやすいんですよね。皆さんが考えているような額の収益を発生させるのには、ある程度の時間と努力を要しますし、始めたばかりでいきなり稼げるようになるほどあまいものではありません。
しかし自己アフィリエイトの場合、自分で購入や申し込みを行うため、最悪記事をまだ書いていない段階でも稼ぐことが出来ます。ですので、ブログを始めた段階から収益を発生させ、最低限のやる気を保った状態でブログ運営を行うことが出来るのです。
自己アフィリエイトにデメリットはあるのか
自己アフィリエイトにはメリットもある一方で、デメリットも多少ございます。
デメリット
- 稼げる額に限界がある
- 案件を選ぶ必要がある
1つ目のデメリットとして、稼げる額に限界があることです。
自己アフィリエイトは、特定の案件を自分で申し込みすることで収益を発生させますが、ある程度こなすと良い案件が底をついてしまいます。とは言っても、数万円程でしたら稼ぐことが可能ですので、あくまでもブログを始める上での、最初のお小遣い程度に考えてもらったら良いかなと思います。
2つ目のデメリットは案件を選ぶ必要があることです。
サイトに登録されている案件の数は非常に多いのですが、全てが稼げるという訳ではありません。中には商品を購入することで、購入額の一部が報酬として返ってくるもの等もあり、稼ぐという目的でこのような案件を行ってはマイナスになってしまいます。
クレジットカード申込や資料請求等もありますが、頻繁に勧誘やチラシがくるようになったとのコメントを以前見たため、私はしておりません。
オススメな稼ぎ方
オススメはDMMFXや無料登録することで報酬が得られる案件です。
FX口座を登録する案件は他にもあるのですが、DMMFXの成果条件は1lotの取引をするだけなため、1度の取引で負けたとしてもせいぜい数100円程度です。決済をすぐに行えば、損はより小さく出来ます。1lotの取引をするには必要証拠金として必要な5万円を入金し、一度取引をしたら、報酬を受け取るまで口座に5万円を放置しておくだけで大丈夫です。
DMMFXは国内最大規模のFX会社ですので安心ですね。
また、U-Nextのような無料トライアルを行うだけで報酬が貰える場合、かかる費用は完全にゼロですのでありがたい案件ですよね。無料で映画が見れるプラスで報酬が貰えるのです。
自己アフィリエイトの始め方
始めるに当たってまず、ASP(アプリケーションサービスプロバイダー)を登録する必要があります。ASPにも多くの種類がありますが、最初に登録するのはA8.netの一択で大丈夫です。
A8.netは会員数や広告数において日本最大級のASPであり、非常に多くの分野の案件が存在します。実際に稼いでいるアフィリエイターの方もほぼ絶対といってもいい程A8.netを登録しているため、自己アフィリエイトだけではなく、これからブログを運営する際にも利用したいサービスになります。また。審査なしに登録をすることが出来るため、初心者の方でもすぐに始めることが出来ます。
まだ登録してない方はこの際に登録していきましょう。
A8.net登録方法
では会員登録の方法を順に説明していきます。まずは公式サイトにアクセスをして下さい。
アクセスしましたら、緑のボタンの無料でアフィリエイトを始める!をクリックします。
メールアドレスの登録
まずはメールアドレスの登録をしていきます。
ご自身の登録するメールアドレスを2カ所に記入して下さい。
メールアドレスを記入したら、同意のチェックとロボットではないことを確認して仮登録のメールを送信します。
会員情報の登録
登録したメールにURLが添付されますので、そちらを選択して会員情報の登録をします。まずは基本情報の入力です。A8.netに使うログインIDやパスワード、氏名や住所等を入力します。
ご自身のサイト(ブログ)を持っている方の場合、右をクリック、持っていない方の場合は、左をクリックします。
サイトを持っていない場合は、A8.net内でファンブログというものを登録する必要があります。ニックネームやURLを自身で決めて、登録をクリックして下さい。
サイトを持っている場合、ご自身のサイト名やURL等を入力して登録をクリックして下さい。
最後に収益の振込先を入力して完了になります。最後確認画面にいって、登録した内容が正しいかを確認して終了です!お疲れ様でした。
まとめ:実際に稼いでみよう!
登録が完了しましたので、さっそく自己アフィリエイトを始めていきましょう!
サイト上に右上にあるセルフバックから、案件を探すことが出来ます。
今回は、ブログを始めたばかりの初心者でも簡単に稼げる方法として、自己アフィリエイトのやり方と特徴についてご紹介していきました。
自己アフィリエイトは、稼げる額に限界があるものの、アドセンスやアフィリエイトでなかなか収益が発生しない初心者ブロガーにとっては、非常にオススメな方法です。
ブログを始めてすぐはなかなか成果が目に見えないため、その期間を耐えるのには根気が必要ですが、自己アフィリエイトを使いながら少しずつ収益を出すことで、やる気の維持にもつなげて下さい。
とはいっても、ブログの更新も忘れずに、最終的にはサイトからのアフィリエイト報酬で稼げるように頑張っていきましょう。
では、最後までご覧頂きありがとうございました!